2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧

2012年5月の記事一覧(掲載順)

【音楽】 Beat It / Michael Jackson Someone Like You / Adele EZ DO DANCE / trf My Heart Will Go On / Celine Dion Joy to the love / globe all night long / 鈴木亜美 I Want You Back / The Jackson 5 Hot Stuff / Donna Summer 僕のそばに / 徳永英…

押入れの感じに仲間意識を持った

2006年か2007年か ジョゼの強さに羨望を抱く 世の男性ってそれほど強いもんじゃないですよねー

クールな先生がすごくかっこよく思えたけれど、こういう大人は現実世界で未確認であります!!求ム目撃情報!!

高校生の頃か? 今思えば、この主人公のキャラがこんな大胆なことになるかしら?という疑問が湧いたり湧かなかったり。。。 高校生の自分が持っていた年上男性への憧れの強さと身近な地元の雰囲気がストーリーにのめり込ませたのかなー

原作の小説を読みたくなった

2012年5月 吃音の役って、どーしてもその演技のリアリティ評価に集中してしまうキライがある。 原作を読んでいないながら、原作はもっと秀逸なのではないかと想像してしまった。

時々、脱無宗教したくなる。半ば強制的に定期的に会っておしゃべりできるなんて幸せだと思いませんかい?

2005年だったか2006年だったか 高校生の時にもしかすると三浦綾子さんに会えたかもしれないのにな〜・・・もったいない! 感涙モノじゃよ 追記 『塩狩峠』三浦綾子

がっかりイリュージョン

高校生の頃 始めから最後まで『何これ何これ何これ?!』でした 不快感だけが残ったストーリー、という記憶しかありませんが、今観たら何か得られるのかしら???

お兄ちゃんがお姉ちゃんが欲しくて仕方なかったぜよー

高校生の頃 ありがちなストーリーなのかもしれないし、色々問題もあったけれど、この作家さんの描く素晴らしい絵で読むことができてとても幸せだと思います!!! 駅で電車を待ちながらの立ち読みでしたが。。。

星座がわからない自分残念っっ!!!!

2012年5月 色々疑問が沸きすぎて集中出来なかった気がする 女は化けるねえ〜

アイデアがあふれ出て止まらない感覚を味わってみたいものだ〜

小学生の頃(平日朝7時シリーズで放送されていた) 最終回が思い出せないな〜 ショートカットの女の子に対してまだ違和感が残っている頃だった気がする

生きることは食べること

2012年5月 いーーーーなーーーーーあ!!!! ドラマ『鈴木先生』に出ていた女の子の存在感すごいな

女って怖い( ==)

小学生くらいから(母所蔵) 自分が愛されたという記憶は器のデカイ人間になるために必要な要素の一つかもしれない 結局のところ楽観的思考回路を獲得した人が幸せになれるんだろうなー

ロシア人女性がかな〜りの悪女という設定じゃないとこのストーリーは成り立たない気がする

2012年5月 なもんで、これって戦争のせいなの?!感が否めない。。。 八甲田雪中行軍遭難事件を思い起こさせる

小説家も漫画家もいっぱい資料を読むんだ!論文を書く時にリファレンスを読む研究者と一緒なんだ!!

2008年か2009年かそのあたり 結構深いぞよ☆ 続編も最後まで読みたいな〜

サマータイムマシン・ブルースみたいに何度も観たくなる作品

2012年5月 なんて面白いのーーー(☆ω☆)ーーーっっ!!! 堺雅人・佐々木蔵之介・大泉洋が大好きなことを差し引いてもこのストーリーは面白いと思いますよ〜

スナフキンとミーが兄妹だなんて!!!!!

小学生の頃に“ねえムーミンこっち向いて♪”バージョン、2005年か2006年くらいに“ポンピンパンぺポリンシャンニョロリンコ♪”バージョン。 スナフキンへの憧れは今もなお なのにムーミンに似るばかり↓↓

自分の人生経験が足りないだけなのか?!

2009年か2010年か 演技がもったいない気がした 脚本家不足?!

自分はこんなに頑張れていないなぁ↓↓恥ずかしや〜

高校生の頃。シネマラソンの待ち時間に階段に座って読んだ。 私がりぼんで読んでいた頃の小花美穂作品とちょい雰囲気が違っていてびっくりした Honey Bitterに大人になったサナちゃんが出てきて、なんだか懐かし嬉しかった(;_;*)

すべては字幕を読まねばならない乏しい語学力のせいなのだ(きっと)

高校生だったか大学生だったか 言葉がいちいち響かないし、突っ込みたくなる箇所多数あり。 いつか原語のままで観られれば感想は異なるのかもしれない!

悔しいけれどカリスマにはかなわない?!

これも21世紀に入ってからだったと思うなー 人間が矛盾した生き物である以上、論理的手法による理想の実現は難しいのかもしれないなー。(“理想”が万人の中で一義的に定まったとしてもですよ) マルコいいね!!!!

自分の家で犬を飼い始めてから読んだもんで、面白さは一入♪

中学生くらいから? まー絵が上手!!その上、内容も面白すぎる!!! 犬(特に小型犬)を飼っている人には絶対に読んで欲しい!!!!

結婚を考えられる中学生男子が存在するかどうかについては懐疑的

随分と大人になってからちゃんと観た気がする。21世紀になってからかな〜 もっと早い時期に観ていたかったなーーー!!! 雫のもがく感じをアラサーにして迎えているのかもしれない(ー_ー;)もがかなかったツケが回ってきたぜ〜

自分が持っていた絵本の絵はもうちょい違うタッチなんだけれどもー

小学生くらいから? 何度も読みすぎていて、初めて読んだ時の気持ちを思い出せないのが残念。。。 図々しいことを恥じる気持ちを持つことが出来る?

随分昔にメイキングだけ見たんだった

2012年5月 映画を観た後でメイキングを見るものだと思った↓↓ 漫画は数話しか読んでいないのだけれど、良い感じに映画化されているのではないでしょうか?

発したい言葉を看板に書く方式ならば本音も言えるのかもしれない、と思ふ今日この頃。。。

小学生くらい あかねはあんまりタイプじゃなかったな。。。 YAWARAの爺さんといい八宝菜といい、この時代の爺さんは自由だな!!!

そういえばここ数年は味噌の貸し借りが無いな〜

高校生の頃 観た当時はノー・パソコン芸人だったなー 今もハッカーには程遠い

うちのパンケーキはどうしてあんなに美味しくなかったのか。。。

幼少の頃より 私の持っていた絵本の中のちびくろさんぼは、トラ目線だとかなり美味しそうに描かれていた!! トラがバターになるところが最高です

トムが離婚した時はそこまで悲しい気持ちにならなかったなー

2010年か2011年か??? 奇妙なストーリーなんだけど、ストンと落ちた。その事実に大変驚いた。 上映当時に観ていたら違ったと思うけれども。。。年取ったのかな?!

おやつに〜プリンっ♪

中学生頃から??? 北島三郎の老いを感じた 設定も雰囲気もキャラクターも大変良い!!!

そういえばこの作品には女友達が出てこないな〜

高校生くらい 贈り物の仕方とか、モスバーガーでのウーロン茶とか、影響受けまくりです!! この1巻の表紙を真似して描いたなー

またもや伊勢谷さん∑(=゚ω゚=;)っっ

2012.5.2 ストーリーは見えないままなのに作者の言いたいことは伝わるという、少し奇妙な作品。 新興宗教の教祖はもっと巧妙に他人の心をつかむんだろうな〜