2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

2011年9月の記事一覧(掲載順)

【音楽】 ガラガラGO!! / BIGBANG 惑星のかけら / スピッツ ガールフレンズ / 松任谷由実 ファンタスティポ / トラジ・ハイジ 才脳人応援歌 / BUMP OF CHICKEN Wish / OLIVIA 眠れない夜を抱いて / ZARD 眩暈 / 鬼束ちひろ everywhere / Michelle Branch Onl…

当時の流行だったのかしら???この原題がどうやってこの邦題に?!

マイ・フレンド・フォーエバーを観て何年か後に どうにもこうにもストーリーにデジャブ感が。。。邦題にも責任があると思う!! 観る順番が違ったら気持ちも違ったのだろうけれど、フォーエバーを先に観ておいて良かったとも思う。

ボーバーとかも最高だった!!!

小学生の頃 絵は少女漫画的で綺麗なのにその内容といったら・・・ 暑ガーリックと寒ガーリックは三十路になった今でも使っております

世の中から不幸が無くなっても、人は幸せを感じることが出来るのかしら?

高校生くらいだったか? 後に息子が真実を知った時、どんな気持ちになるのだらふか。。。 最後の戦車がなんとも(/ロT)っっっ

たぶん初めてのBLってやつ

中学生くらい(母所蔵) 歴史モノの漫画をもっと読んでおけば良かったと思うくらい役に立っている気がするけど、途中までしか読んでいないので最後が気になる!!!!! 絵が細部まで綺麗

ちびくろさんぼはちびくろさんぼの世代

中学生くらい この作品を観るまでは黒人っていうとひょうきんなイメージ(クール・ランニングとか大逆転とか星の王子ニューヨークへ行くとか)だったので、当時の自分にとって結構衝撃的だったかも。←制作された時代には違う衝撃だったんだろうなー 今思うと、…

合気道を知るきっかけになった作品

中学生の時(りぼんを卒業してりぼんオリジナルに移行した頃だった気がする) 少女漫画に多い凝った瞳じゃない、のにストーリーはバリバリ(?)少女漫画です。 普通の女の子が人を投げることができちゃう合気道に感動してしまった。。。

攻殻機動隊を知らずに観ちゃったのでストーリーを上手くフォロー出来なかった感あり

2010年か2011年か 聖☆おにいさん的もどかしさあり(博識になりたい) 涼宮ハルヒの憂鬱的繰り返し感あり(いつまで続くの?!ってやつ)

運痴の羨望

2003年から2008年まで 今まで以上に、自分の子供に運動を頑張って欲しい、と思うようになる!! そして、バカ正直であれ!と思うようにもなる。

ここまでの整形技術はまだ無いよね?!

around 2000というところか? 自分の脳みそのプチパニックぶりが心地よい 愉快痛快アクションが大好きだーーー!!!!

女の人の独占欲といったら天井知らずですもの・・・

小学生から中学生くらい? 森夜のお母さんみたいな一面を、女性なら必ず持っているのではないでしょうか?! ルイがまた風刺っぽくて、ジャガーとも共通しているところが少しあると思う。

だってマイケル・J・フォックスが早々と死ぬなんて!バック・トゥ・ザ・フューチャー狂のワタクシが受け入れられるワケがないのだ!!!

高校生のとき 当時B級という概念が無かった自分は、ただただ憤慨していた。 今観たらどんな感想なのだろうか???

サンドラ・ブロックの出演作品をとにかく観まくっていた

高校生のとき そこまでネガティブなイメージを持っていなかった白人を怖いと思った ニンゲンはグループ分けが好きなんだなー

これを見過ぎていたせいでハウス食品の方には馴染めなかった

幼少の頃より何度も 嫌な気持ちになる場面がない!!色んな気持ちがわかる!! 挿入歌は全部歌えます♪

アマゾンに画像が無い作品もいつかは記事にしたいぞなもし

小学生から中学生にかけて 1巻のジャケ買いならぬ表紙買いだった これを読んでからあらいきよこさんが挿絵を描いた文庫本も数冊読んだ(相当絵が気に入っていた様子)

自分の10を想像してみようとしたら、10も無いことに気付かされそうだったので、やめた。

2005年から2010年の間のどこか 題材は良いのにどこか惜しいよ〜↓↓どこか的外れというか。。。惜しい!! 若くて綺麗でがんばり屋なお母さんには好感を持てた

作者はもう引退しているんだっけか?!

小学生くらいからか? 極丸がタイプだった 爺さん(師匠?!)の空回りっぷりがぐー(。・ω・。)b

マイ・フレンド・メモリーを観る前に観た

中学生の時 観た当時は星4つだったと思う 靴が臭くても許せるかっこ良さ

読んだのはネコを飼い始めて数年経った頃

中学生の時に、部活の先輩に全巻借りて読んだ。 めっちゃ感動したように記憶しているのだけれど、内容が思い出せない!!ナゼ!! 内容をほとんど覚えていないために星ひとつ減りました

トレンディドラマの頃から比べると随分と男を上げたな〜江口洋介!!!

2009.4.21 (火) 試写会が当たって観に行った 初めて大沢たかおがかっこよく見えた こんな世界観もいいんじゃないかしらん♪

主人公はもっと貧相な顔立ちの人の方がよかったかも???

2011年だったか2012年だったか ダンスの場面が好き 自分の両親が自分の関与しないところで仲良しだったら、幸せだと思うなー

たんけんとかたんていとか大好きだったなー

小学生の頃 身近で自分にも起こりそうな感じがいい(いや、動物が喋ったりしないけどさ) 単純なんだけど、小学生には丁度よい具合の探偵モノだった。 追記 『たんたのたんてい』中川李枝子/作 山脇百合子/絵

就職活動でかなりの時間を奪われてしまったけれど、そこから少しは何かを得たのだと信じたい。。。

2008年くらい? 企業をポジティブに捉えることができるようになったのはこの本のお陰かもしれない 職は得ていない

これまで生きてきた過程を考えれば、毛皮一つで感傷的になることはもうできない三十路のババアになってしまった

小学生の頃 絵はだるまちゃんシリーズと似ているのに、ものすごーく悲しいお話でびっくりした記憶がある。 生きている限り、お話に出てくるお金持ちの家族と同罪だと思ったりする。 追記 『きんいろきつねのきんたちゃん』かこさとし/作・絵

作品に触れた時期をこんなにも忘れるものかしら(´・ω・`)

2001年以降だったような以前だったような〜・・・(映画化された2003年よりは前に読んだ) スリリングで面白いのだけれど、ラストがあまり好きになれなかった、、、ように記憶している。 避難生活をしていた時にこの漫画が思い出された

守るべきものが出来た時、人は強くなるのか?弱くなるのか?

高校生くらい? まだこの頃はブラット・ピットがかっこ良いと思えない日々を過ごしていた ストーリーが良く出来ている

親になったら健康で元気に暮らさないといけなくなるんだな〜

2008年〜2010年のどこかだったような 18歳で家を出てから初めて長期帰省(と言っても3週間くらい?)した2011年3月に、ワタクシも毎日家業を手伝って、こんな気持ちになりましたわい。 20代最後にして、自分がどんなお金で育ててもらっていたのか、少しだけ…

童話から小説に移る時期が遅かった気がする・・・だから頭の中がいつまでもファンタジーなんだ↓↓

小学生の頃 たんけんが大好きだったけれど、故郷北海道の自然は自然すぎて危険だった。 冒険の際にリュックサックに入れるべき必要十分な物はこのような読み物で勉強していった 追記 『たんたのたんけん』中川李枝子/作 山脇百合子/絵

人によって、研究室によって、巣の形状は全く異なるもんなー

2010年か2011年か 文房具も楽しいけれど仕事机も楽しいね!しかも他人のリアル!普段は見られない会社の仕事机! インテリアの本も好きだけれど、こちらもかなり面白かったです♪

ちょっとした矛盾は面白さでかき消す

小学生の時 スクリーンで観て、すーーーっごく面白かったと記憶している。 キャラクターが違いすぎてブルース・ウィリスだということがわかったのは随分後になってから