★★★★

*:+゜・。*ヾ(●´∀`●)ノ*。・゜+:*♪

2007年から(現在も連載中) 相変わらず美しい作品です!!(歓迎★復帰) 大人になったら大人買いするんだーーーい( 」゚Д゚)」

キャスティングも最高だった(ーωー)bぐー

高校生の頃シネマラソンにて 『噫無情』って訳語が秀逸過ぎる!!という感想を当時持った。 でもこれって、噫無情の一部分しか使われていなかったんだね!!原作読みたい!!(児童用に書かれた童話は読んだ事があるんだけれども・・・)

ドラマがめちゃくちゃ良かったんですわ!!!!

2012年6月から(未読破) やっとこさドラマ化されていない部分に突入して、ハラハラ感が10倍増しになったところですが、読んで損はない一冊ですもじゃ!!!!!! ドラマ化も上手く出来ていたんだなあと改めて感じます

そういやダスティン・ホフマンって今どうしているんでしょ?!

小学生の頃 高校を卒業するくらいまで題名を『ミセス・ダウト』だと勘違いしていた(ナゼ?!) 詳細は忘れているからもう一度観たい

高校生になってから脚本にして学祭で発表した(自分が何の役割だったか忘れた↓↓)

中学生の時 当時は推理モノばっかり読んでいた中でこれを読んだきっかけは忘れてしまった な〜んか心に残るお話だった(例によって詳細は忘れている訳ですが↓↓↓↓) 追記 『夏の庭―The Friends』湯本香樹実

犬種が一緒でも個性の幅は広いんだよね〜

2007年だったか2008年だったかより ウニがリリーにそっくりで、ネギがロミにそっくりなのでした!!(顔も性格も) お別れはとっても辛いのだけれど、その辛さが薄れて行って日常に戻っていくことの方が辛い。

実写化していたことを初めて知った!!!!配役が気になるーーーー!!!!

2012年6月 漫画から入った作品なのに意外と違和感を持たずに楽しめた♪ 食いしん坊っぷりからすると理学ではなく農学に進んだ方が良かったのかも?!

『フォレスト・ガンプ/一期一会』を観た直後に観たもんで、ハリウッドには俳優がこれしかいないのか?!と思った(;-д-)

中学生の時 のに、ストーリーに引きこまれて感動したっす.+゚.+゚(。・д・。).+゚.+゚ チームワークばんざい。゚+.゚ヽ(●´∀`●)ノ。

日本人が作ったっぽくなくてびっくり

2012年6月より リズムがいー(●゚д゚●)♪ どのキャラが1番かなんて選べないーーー!!!!

私の中で夫はフォレストのジェニー的存在かも

中学生の時 さっきウィキペディアであらすじを見返しただけで涙が出た(ノд;`)っっ チョコレートの箱が開くのは墓に入る時なんだろうな〜

“懐かしさ”が足し算されちゃうと曲の良さが純粋に評価出来なくなっちゃうねえ・・・どんな作品もそうか?!

小学生の頃から? たーこの真似をして始めたマッチ集めはまだ続いている(恥) バアちゃんナイスd(。・ω・。)☆

英語は全く覚えなかったけども。。。

幼少の頃より バートのひょうきんなのに実はしっかり者なところとか、アーニーの真面目そうなのに抜けているところとか、カーミットのやかましい感じとか、オスカーの人(?)のいい所とかとかとかとか!!!! 愛すべきキャラがいっぱいなのだ〜(●´ω`●).:。…

感動の嵐だす〜(TロT)っっ

小学生の頃より 作者はどうしてこんなに色んな人の気持ちがわかるのだろう??? 自分の理想の家族ってどんなものなのかを考える大きなきっかけになっていたと思う(与えられた方の家族ではま〜あ上手くいかないけども↓↓自ら得た家族でリベンジじゃ)

自分で飼って初めてわかることがたくさんあるんよね〜

中学生くらいからか? 肛門のうのことまで書いてある!!! こんな風に学問していらっしゃるなんて素晴らしいですポピー先生ーーー.+゚.+゚(。・д・。).+゚.+゚

キアヌ・リーブスとの初めての出会い

中学生の頃か高校生の頃か??? サンドラ・ブロックも大好きだしキアヌ・リーブスはかっこいいし最高だった!! ストーリーの展開も無理なく激しく面白くぐー(●ーωー●)b

好きだな〜

幼少の頃より ご近所さんとか近親者だったら困り果ててしまうのかな??? 頭も体力もめっちゃ使っているから衰えない生き方ではあると思う

昨今では精神病と診断を下す意義について少々誤解が多いように思われる

高校生の頃 びっくりびっくりびっくり!!!!!!! 当時の自分の脳みそが満足するのに十分な脚本だったと思う。

先日久しぶりに読み返した@古本屋さん

小学生の頃(国語の教科書で読んだ) 小学生の自分はノートにしこたまきつねの絵を描いていた→『勉強のノートに絵を描くなんて!』と怒られた 書評を読んだら、自分の発想には全く無かった『ごんぎつねは自分だとわかってもらえて嬉しかった』とあった。唸る…

今観たら気になるところが出てきちゃうのかな〜???

高校生の頃?か? なんて辛いお仕事なんだ(;_;)どちらも(/△\)っっ 観た後のじ〜〜〜んが半端ないっす!!!!

時々、脱無宗教したくなる。半ば強制的に定期的に会っておしゃべりできるなんて幸せだと思いませんかい?

2005年だったか2006年だったか 高校生の時にもしかすると三浦綾子さんに会えたかもしれないのにな〜・・・もったいない! 感涙モノじゃよ 追記 『塩狩峠』三浦綾子

お兄ちゃんがお姉ちゃんが欲しくて仕方なかったぜよー

高校生の頃 ありがちなストーリーなのかもしれないし、色々問題もあったけれど、この作家さんの描く素晴らしい絵で読むことができてとても幸せだと思います!!! 駅で電車を待ちながらの立ち読みでしたが。。。

生きることは食べること

2012年5月 いーーーーなーーーーーあ!!!! ドラマ『鈴木先生』に出ていた女の子の存在感すごいな

サマータイムマシン・ブルースみたいに何度も観たくなる作品

2012年5月 なんて面白いのーーー(☆ω☆)ーーーっっ!!! 堺雅人・佐々木蔵之介・大泉洋が大好きなことを差し引いてもこのストーリーは面白いと思いますよ〜

スナフキンとミーが兄妹だなんて!!!!!

小学生の頃に“ねえムーミンこっち向いて♪”バージョン、2005年か2006年くらいに“ポンピンパンぺポリンシャンニョロリンコ♪”バージョン。 スナフキンへの憧れは今もなお なのにムーミンに似るばかり↓↓

自分はこんなに頑張れていないなぁ↓↓恥ずかしや〜

高校生の頃。シネマラソンの待ち時間に階段に座って読んだ。 私がりぼんで読んでいた頃の小花美穂作品とちょい雰囲気が違っていてびっくりした Honey Bitterに大人になったサナちゃんが出てきて、なんだか懐かし嬉しかった(;_;*)

悔しいけれどカリスマにはかなわない?!

これも21世紀に入ってからだったと思うなー 人間が矛盾した生き物である以上、論理的手法による理想の実現は難しいのかもしれないなー。(“理想”が万人の中で一義的に定まったとしてもですよ) マルコいいね!!!!

自分の家で犬を飼い始めてから読んだもんで、面白さは一入♪

中学生くらいから? まー絵が上手!!その上、内容も面白すぎる!!! 犬(特に小型犬)を飼っている人には絶対に読んで欲しい!!!!

結婚を考えられる中学生男子が存在するかどうかについては懐疑的

随分と大人になってからちゃんと観た気がする。21世紀になってからかな〜 もっと早い時期に観ていたかったなーーー!!! 雫のもがく感じをアラサーにして迎えているのかもしれない(ー_ー;)もがかなかったツケが回ってきたぜ〜

自分が持っていた絵本の絵はもうちょい違うタッチなんだけれどもー

小学生くらいから? 何度も読みすぎていて、初めて読んだ時の気持ちを思い出せないのが残念。。。 図々しいことを恥じる気持ちを持つことが出来る?

そういえばここ数年は味噌の貸し借りが無いな〜

高校生の頃 観た当時はノー・パソコン芸人だったなー 今もハッカーには程遠い